地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)公開講座として、下記のとおり「映画上映会&パネルディスカッション」を開催します!
第1部 映画上映会
【作品】
さとにきたらええやん(100分カラー/監督・撮影:重江良樹)
第2部 パネルディスカッション えひめで「働く」と「子育て」を考える〜地域が担う子育ての役割とは〜
【テーマ】
私たちが住むえひめでどんな子育てをしていきたいか
【パネリスト】
愛媛大学教授(地域連携コーディネーター) 前田 眞 氏
まつやま子ども食堂清水店代表 野中 玲子 氏
松山市地域包括支援センター(小野・久米)所長 松山 絵理香 氏
日 時:2017.2.11(sat.) 13:00 〜 15:30 (開場:12:30)
会 場:シアターねこ 松山市緑町1丁目2-1
入場料:無料
定 員:80名(先着順)※どなたでもご参加いただけます。
託 児:あり(定員:10名/先着順/無料)
★ 詳しい内容は、こちらをご覧ください。→映画「さとにきたらええやん」上映会&パネルディスカッション チラシ
★ お申し込みはこちら→委託先:NPO法人ワークライフ・コラボさんHP
皆さまのお申し込みをお待ちしております!!
2017年1月6日
COC+研究室

